ETERNUS AS500 アーカイブストレージは、2012年12月28日に販売終息しました。
全てのタイプで、ラックマウントかフロアスタンドの選択と、コンテンツ管理プロセッサのシングル構成かクラスタ構成の選択を導入時にすることができます。なお、本仕様はコンテンツ管理プロセッサがシングル構成時の値です。
タイプ | ベーシックタイプ [詳細写真・ 内部構成図] |
コンテンツ二重タイプ [詳細写真・ 内部構成図] |
階層タイプ [詳細写真・ 内部構成図] |
|
---|---|---|---|---|
Disk to Disk | LT270接続時(注1) | |||
アーカイブ・ストレージ論理容量(注2) | 総記憶容量 | 2.5TB~ 84.3TB | 2.5TB~ 84.3TB | 2.5TB~ 549.6TB(注3) |
キャッシュディスク容量 | - | 2.5TB~ 170.6TB | ||
ホスト・インターフェース | 業務LAN | 2ポート(1000BaseT/ 100BaseTX/ 10BaseT×1) | ||
RAID装置 | ディスクドライブ数 | 6~60 | 12~120 | 6~120 |
テープライブラリ装置 | 物理テープ 収納可能巻数 |
- | - | 687~1,374 |
外形寸法 (W × D × H) |
コンテンツ管理 プロセッサ |
440×657×87mm (2U) | ||
RAID装置 | 最小構成時(注4) 482×670×88mm (2U) | |||
テープライブラリ装置 | - | - | LT270: 1,560 × 1,270 × 1,980mm |
|
最大質量 | 合計 | 206kg | 381kg | 1,724kg |
電源条件 | 電圧 | AC100V±10% | AC100V±10% AC200V±10% (注5) |
|
相数 | 単相 | |||
周波数 | 50Hz / 60Hz | |||
最大所要電力 | 2,458W | 4,518W | AS500:4,575W LT270:6,400W |
|
最大発熱量 | 8,849kJ/h | 16,265kJ/h | 39,510kJ/h | |
周囲環境条件 | 温度 | 10~35℃(動作時)、0~50℃(休止時) | ||
湿度 | 20~80%RH(動作時)、10~80%RH(休止時) | |||
省エネ法に基づく表示 [RAID装置部] | 区分名 | N | ||
エネルギー消費効率[2011年度基準達成率] (注6) | 0.0073[AA] |
(注1) 本項目は、階層タイプのオプション搭載時にLT270(別手配品)を2台接続した場合で、各値はLT270分を含みます。ただし、最大所要電力のみAS500とLT270の値を分けて記載しております。
(注2) 本容量は、1kByte=1,024Byteとして計算し、システム領域や管理DB領域を除く値です。
(注3) Ultrium4 カートリッジテープ(非圧縮)を使用した場合の値です。
(注4) 増設ドライブエンクロージャー(2U)未搭載時の値です。ベーシックタイプは最大4台、その他タイプは最大9台のドライブエンクロージャーを搭載することができます。
(注5) LT270の電圧値(AS500はAC100V仕様)です。LT270は標準でAC200V仕様(最大20ドライブ)で、オプションによりAC100V仕様(最大8ドライブ)に変更することができます。
(注6) エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネ法で定める記憶容量で除したものです。
本装置のエネルギー消費効率は、容量と回転数が同一のディスクドライブを最大数搭載した場合の値です。基準達成率の表示語は、AAは200%以上達成していることを示しております。
タイプ | ベーシックタイプ [詳細写真・ 内部構成図] |
コンテンツ二重タイプ [詳細写真・ 内部構成図] |
階層タイプ [詳細写真・ 内部構成図] |
|
---|---|---|---|---|
Disk to Disk | LT270接続時(注1) | |||
アーカイブ・ストレージ論理容量(注2) | 総記憶容量 | 2.5TB~ 84.3TB | 2.5TB~ 84.3TB | 2.5TB~ 549.6TB(注3) |
キャッシュディスク容量 | - | 2.5TB~ 170.6TB | ||
ホスト・インターフェース | 業務LAN | 2ポート(1000BaseT/ 100BaseTX/ 10BaseT×1) | ||
RAID装置 | ディスクドライブ数 | 6~60 | 12~120 | 6~120 |
テープライブラリ装置 | 物理テープ 収納可能巻数 |
- | - | 687~1,374 |
外形寸法(W × D × H) | 600 × 1,075 × 2,000 mm | 600 × 1,075 × 2,000 mm | 2,160 × 1,270 × 2,000mm (注4) | |
最大質量 | 410kg | 643kg | 1,987kg (注4) |
|
電源条件 | 電圧 | AC100V±10% | AC100V±10% AC200V±10% (注5) |
|
相数 | 単相 | |||
周波数 | 50Hz / 60Hz | |||
最大所要電力 | 2,938W | 5,358W | AS500:5,415W LT270:6,400W |
|
最大発熱量 | 10,577kJ/h | 19,288kJ/h | 42,534kJ/h | |
周囲環境条件 | 温度 | 10~35℃(動作時)、0~50℃(休止時) | ||
湿度 | 20~80%RH(動作時)、10~80%RH(休止時) | |||
省エネ法に基づく表示 [RAID装置部] | 区分名 | N | ||
エネルギー消費効率[2011年度基準達成率] (注6) | 0.0073[AA] |
(注1) 本項目は、階層タイプのオプション搭載時にLT270(別手配品)を2台接続した場合で、各値はLT270分を含みます。ただし、最大所要電力のみAS500とLT270の値を分けて記載しております。
(注2) 本容量は、1kByte=1,024Byteとして計算し、システム領域や管理DB領域を除く値です。
(注3) Ultrium4 カートリッジテープ(非圧縮)を使用した場合の値です。
(注4) 補助キャスター分を除く値。
(注5) LT270の電圧値(AS500はAC100V仕様)です。LT270は標準でAC200V仕様(最大20ドライブ)で、オプションによりAC100V仕様(最大8ドライブ)に変更することができます。
(注6) エネルギー消費効率とは、省エネ法で定める測定方法により測定された消費電力を、省エネ法で定める記憶容量で除したものです。
本装置のエネルギー消費効率は、容量と回転数が同一のディスクドライブを最大数搭載した場合の値です。基準達成率の表示語は、Aは100%以上200%未満、AAは200%以上500%未満、AAAは500%以上を示します。
最終更新日:2012年12月28日現在