今までに発表した製品
FUJITSU Storage ETERNUS TR620/TR650 仮想化環境専用ストレージ
ETERNUS TR620/TR650 仮想化環境専用ストレージは、2015年3月31日に販売終息しました。本ページで紹介している情報は、2015年3月31日時点のものです。本製品の後継製品は、ETERNUS TR820/TR850/TR880です。
大規模な仮想化環境における安定した高い処理性能と容易な導入・管理を実現する
高負荷にも安定した高い処理性能
- 自動QoS(Quality of Service)により、特定のVMに過大なI/Oが発生しても、他のVMのI/Oは干渉されないため、仮想環境全体の安定したパフォーマンスを実現
煩雑な仮想マシンの管理をシンプル化
- vCenter Serverとの連携により、専用のソフトウェアを準備することなく仮想マシン単位で性能と容量を可視化できるため、システム規模が大きくなるにつれて煩雑化する仮想化環境の管理をシンプル化でき、運用工数を削減。
- 仮想マシン単位のレイテンシー情報を一覧表示できるため、性能問題を抱えている仮想マシンを簡単に特定。
- 仮想マシンにおけるホスト、ネットワーク、ストレージ、ディスクの処理時間を過去に遡ってグラフィカルに表示できるため、ボトルネックの有無の可視化が可能。
簡単かつ短時間での導入
- 煩雑な構成設計や性能チューニングなどが不要で、セットアップも最低3項目の設定のみ。10分程度で利用可能。
- 容量やパフォーマンスが足りなくなった場合もETERNUS TR seriesを増設するだけで性能と容量を共に拡張可能。
省スペース、省電力
- SSDとHDDを組み合わせたハイブリッド・システムにより、I/O処理の99%以上が高速なSSDで処理、アクセス頻度の少ないデータをHDDに自動で配置するよう設計され、高い処理性能を発揮するために必要であった大量のHDDが不要となり、省スペース、省電力を実現
データ保護と災害対策
- 仮想マシン単位でスナップショットを取得し、更新データのみを保持することで、サーバのアクセス性能に影響を与えない高速なデータ保護を実現。
- 仮想マシン単位での遠隔へのデータ転送をオプションで提供。データは重複排除と圧縮をして転送するため、データサイズを最大95%削減でき、WAN回線の帯域幅を抑え回線コストの削減に寄与。
ストレージシステム ETERNUS製品・サービスに関するお問い合わせ


当社はセキュリティ保護の観点からSSL技術を使用しております。


受付時間 9時~17時30分
(土曜・日曜・祝日・当社指定の休業日を除く)