SANtricity 11.8 Commands

to English version

非同期ミラー グループの作成

create asyncMirrorGroup コマンドは、ローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムの両方に、新しい空の非同期ミラー グループを作成します。

対応シリーズ

このコマンドは、一部制限付きで個々のストレージ システムに適用されます。

HB2100/HB2200/HB2300またはHB5100/HB5200のシリーズに対して実行する場合は、クライアント タイプを symbol に設定する必要があります。クライアント タイプが https に設定されている場合は、このコマンドは機能しません。

ロール

このコマンドをHB2100/HB2200/HB2300またはHB5100/HB5200のストレージ システムに対して実行するには、Storage Adminロールが必要です。

コンテキスト

非同期ミラー グループとはミラー ペアのコンテナであり、複数のミラー ペアを格納して1つのエンティティとして管理できます。非同期ミラー グループを作成すると、グループ内のすべてのミラー ペアの同期設定を定義できます。非同期ミラー グループ内の各ミラー ペアでは、同じ同期設定、プライマリーとセカンダリーのロール、書き込みモードが共有されています。

非同期ミラー グループには、ミラーリングに使用されるローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムが関連付けられます。ローカル ストレージ システムは非同期ミラー グループのプライマリー側であり、リモート ストレージ システムは非同期ミラー グループのセカンダリー側です。ローカル ストレージ システムの非同期ミラー グループに追加したすべてのボリュームには、ミラー関係のプライマリー ロールが割り当てられます。また、リモート ストレージ システムの非同期ミラー グループに追加したすべてのボリュームには、ミラー関係のセカンダリー ロールが割り当てられます。

Create Asynchronous Mirror Group コマンドは必ずローカル ストレージ システムで実行してください。非同期ミラー グループの作成は、ミラー関係のプライマリー ロールが割り当てられたボリュームを含むストレージ システムから開始されます。Create Asynchronous Mirror Group コマンドを使用して、ミラー関係のセカンダリー ロールが割り当てられたボリュームを含むリモート ストレージ システムのIDを指定します。

構文

create asyncMirrorGroup userLabel="asyncMirrorGroupName"
(remoteStorageArrayName="storageArrayName" | remoteStorageArrayWWN="wwID")
[remotePassword="password"
interfaceType=(FC | iSCSI)
[syncInterval=integer(minutes | hours | days)]
[warningSyncThreshold=integer(minutes | hours | days)]
[warningRecoveryThreshold=integer(minutes | hours | days)]
[warningThresholdPercent=percentValue]
[autoResync=(TRUE | FALSE)]

パラメーター

パラメーター 説明

userLabel

新しく作成する非同期ミラー グループの名前。新しい非同期ミラー グループ名は二重引用符(" ")で囲みます。

この名前は、ローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムで一意である必要があります。

remoteStorageArrayName

非同期ミラー グループをミラーリングするリモート ストレージ システムの名前。ストレージ システム名は二重引用符(" ")で囲みます。

リモート ストレージ システムの接続タイプはローカル ストレージ システムと同じである必要があります。

remoteStorageArrayWWN

非同期ミラー グループをミラーリングするリモート ストレージ システムのWorld Wide Identifier(WWID)。ストレージ システム名の代わりにWWIDを使用してストレージ システムを識別できます。WWIDは山かっこ(< >)で囲みます。

リモート ストレージ システムの接続タイプはローカル ストレージ システムと同じである必要があります。

remotePassword

リモート ストレージ システムのパスワード。このパラメーターは、リモート ストレージ システムがパスワードで保護されているときに使用します。パスワードは二重引用符(" ")で囲みます。

interfaceType

使用する接続タイプ(Fibre ChannelファブリックまたはiSCSIインターフェイス)を指定します(デフォルトはFibre Channel)。ローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムは、適切なFibre ChannelファブリックまたはiSCSIインターフェイスを介して接続されている必要があります。

syncInterval

修正されたデータの更新をローカル ストレージ システムからリモート ストレージ システムへ自動的に送信する間隔を指定します。時間は、分、時間、または日数で指定できます。

整数と単位の間にスペースを追加しないでください。

例:10minutes

warningSyncThreshold

非同期ミラー グループ内のすべてのボリュームの同期にかかる時間が指定した時間よりも長い場合に、警告がトリガーされるまでの待機時間を指定します。時間は、分、時間、または日数で指定できます。

整数と単位の間にスペースを追加しないでください。

例:30minutes

warningRecoveryThreshold

リモート ストレージ システムの「ポイントインタイム」イメージの自動更新データが指定した時間より古くなった場合に、警告がトリガーされるまでの待機時間を指定します。しきい値は、前回の更新終了時点からの経過時間で定義します。時間は、分、時間、または日数で指定できます。

リカバリー ポイントのしきい値は、同期間隔のしきい値の2倍に設定する必要があります。

整数と単位の間にスペースを追加しないでください。

例:60minutes

warningThresholdPercent

ミラー リポジトリ ボリュームの容量が指定した割合に達した場合に、警告がトリガーされるまでの待機時間を指定します。しきい値は、残りの容量の割合(%)で定義します。

autoResync

非同期ミラー グループの非同期ミラー ペアのプライマリー ボリュームとセカンダリー ボリュームの間の自動再同期の設定。このパラメーターには次の値を指定できます。

  • enabled – 自動再同期をオンにします。何もしなくても、プライマリー ボリュームとセカンダリー ボリュームは再同期されます。

  • disabled – 自動再同期をオフにします。プライマリー ボリュームとセカンダリー ボリュームを再同期するには、resume asyncMirrorGroup コマンドを実行する必要があります。

  • ミラー処理に使用されるローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムで、非同期ミラーリング機能が有効化され、アクティブ化されている必要があります。

  • 名前には、英数字、ハイフン、アンダースコアを任意に組み合わせて使用できます。名前の最大文字数は30文字です。

  • ローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムがFibre ChannelファブリックまたはiSCSIインターフェイスを介して接続されている必要があります。

  • パスワードは、管理ドメイン内の各ストレージ システムに保存されます。事前に設定されていない場合は、パスワードは不要です。パスワードは、最大30文字の英数字を任意に組み合わせて指定できます(ストレージ システムのパスワードは、set storageArray コマンドを使用して定義できます)。

  • 設定によっては、1つのストレージ システムに作成できる非同期ミラー グループの数に制限があります。

  • 非同期ミラー グループは空で作成され、あとからミラー ペアが追加されます。非同期ミラー グループにはミラー ペアのみを追加できます。各ミラー ペアは1つの非同期ミラー グループのみに関連付けられます。

  • 非同期ミラーリング プロセスは、定義された同期間隔で開始されます。定期的な「ポイントインタイム」イメージは、ボリューム全体ではなく変更されたデータのみがコピーされたときにレプリケートされます。

Top of Page