エフサステクノロジーズ株式会社

本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

SANtricity 11 マニュアル (CA08872-010)

to English version

従来型システムで作成されたプライマリー ボリュームのミラー ペアの作成

SANtricity System Managerで管理できない従来のストレージ システムにプライマリー ボリュームを作成した場合は、SANtricity System Managerを使用してそのシステムにセカンダリー ボリュームを作成できます。

タスク概要

別のインターフェイスを使用する従来のシステムと、SANtricity System Managerで管理できる新しいシステムの間で非同期ミラーリングを実行できます。

  • SANtricity System Managerを使用する2つのストレージ システムをミラーリングする場合は、ミラー ペア作成手順ですでにミラー ペアの作成が完了しているため、このタスクはスキップできます。

  • このタスクはリモート ストレージ システムで実行します。

手順
  1. [ストレージ]>[非同期ミラーリング]を選択します。

  2. [ミラー ペア] タブを選択します。

    [ミラー ペア] の表に、ストレージ システムに関連付けられているミラー ペアがすべて表示されます。

  3. ステータスが不完全のミラー ペア ボリュームを探し、そのミラー ペアの列に表示される [ミラー ペアの作成] リンクをクリックします。

  4. 次のどちらかのラジオ ボタンを使用して、ミラー ペア作成手順を自動と手動のどちらで実行するかを選択します。

    • 自動
      新しいセカンダリー ボリュームを作成します。

      セカンダリー ボリュームを作成する既存のプールまたはボリューム グループを選択して、ミラー ペアのリモート側のデフォルト設定を受け入れます。セカンダリー ボリュームにデフォルトの設定でリザーブ容量を割り当てるには、このオプションを使用します(推奨)。

    • 手動
      既存のボリュームを選択します。

      セカンダリー ボリュームのパラメーターを独自に定義します。

      1. [次へ] をクリックしてセカンダリー ボリュームを選択します。

      2. セカンダリー ボリュームとして使用する既存のボリュームを選択し、[次へ] をクリックしてリザーブ容量の割り当てに進みます。

      3. リザーブ容量を割り当てます。次のいずれかを実行します。

        • デフォルト設定を使用する。

          リザーブ容量のデフォルト設定はベース ボリュームの容量の20%であり、通常はこの容量で十分です。

        • データ ストレージの非同期ミラーリングのニーズに合わせて独自の設定でリザーブ容量を割り当てる。

          必要な容量は、プライマリー ボリュームに対するI/O書き込みの頻度とサイズ、およびその容量を維持する必要がある期間によって異なります。一般に、次のいずれかまたは両方に該当する場合は、リザーブ容量を大きくします。

          • ミラー ペアを長期にわたって維持する場合。

          • 大量のI/Oアクティビティにより、プライマリー ボリュームのデータ ブロックの大部分で変更が発生する場合。プライマリー ボリュームに対する一般的なI/Oアクティビティを判断するには、過去のパフォーマンス データやその他のオペレーティング システム ユーティリティーを使用します。

  5. [完了] を選択します。

結果

SANtricity System Managerは次の処理を実行します。

  • リモート ストレージ システム上にセカンダリー ボリュームが作成され、ミラー ペアのリモート側にリザーブ容量が割り当てられます。

  • ローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムの間で初期同期を開始します。

  • ミラーリングしているボリュームがシン ボリュームの場合、初期同期では、割り当てられたブロックのみがセカンダリー ボリュームに転送されます。これにより、初期同期で転送する必要があるデータの量が削減されます。

  • ローカル ストレージ システムとリモート ストレージ システムにミラー ペア用のリザーブ容量を作成します。

Top of Page