Active IQ Unified Manager 9.14
[保護設定]ダイアログ ボックス
[保護設定]ダイアログ ボックスを使用すると、クラスタ上の読み取り、書き込み、データ保護のすべてのボリュームに対してSnapMirror関係とSnapVault関係を作成して、ソース ボリュームまたはプライマリー ボリューム上のデータをレプリケートできます。
[ソース]タブ
-
トポロジー ビュー
作成する関係が視覚的に表示されます。デフォルトでは、トポロジー内のソースが強調表示されます。
-
ソース情報
選択したソース ボリュームに関する詳細が表示されます。次の情報が含まれます。
-
ソース クラスタ名
-
ソース SVM 名
-
ボリュームの累積合計サイズ
選択したすべてのソース ボリュームの合計サイズが表示されます。
-
ボリュームの累積使用サイズ
選択したすべてのソース ボリュームの累積使用サイズが表示されます。
-
ソース ボリューム
次の情報がテーブルに表示されます。
-
ソース ボリューム
選択したソース ボリュームの名前が表示されます。
-
タイプ
ボリューム タイプが表示されます。
-
SnapLock タイプ
ボリュームのSnapLockタイプが表示されます。「Compliance」、「Enterprise」「Non-SnapLock」のいずれかです。
-
Snapshot コピー
ベースライン転送に使用されるSnapshotコピーが表示されます。ソース ボリュームが読み取り/ 書き込みボリュームの場合、[Snapshotコピー]列の値「デフォルト」は、新しいSnapshotコピーがデフォルトで作成され、ベースライン転送に使用されることを示します。ソース ボリュームがデータ保護ボリュームの場合、[Snapshotコピー]列の値「デフォルト」は、新しいSnapshotコピーが作成されず、既存のすべてのSnapshotコピーがデスティネーションに転送されることを示します。[Snapshotコピー]の値をクリックすると、ベースライン転送に使用する既存のSnapshotコピーを選択するためのSnapshotコピーのリストが表示されます。ソース タイプがデータ保護の場合、別のデフォルトのSnapshotコピーを選択することはできません。
-
-
[SnapMirror]タブ
保護関係のデスティネーション クラスタ、Storage Virtual Machine(SVM)、アグリゲート、およびSnapMirror関係を作成する際のデスティネーションの命名規則を指定できます。SnapMirrorポリシーとスケジュールを指定することもできます。
-
トポロジー ビュー
作成する関係が視覚的に表示されます。デフォルトでは、トポロジー内のSnapMirrorのデスティネーション リソースが強調表示されます。
-
デスティネーション情報
保護関係のデスティネーション リソースを選択できます。
-
[詳細]リンク
SnapMirror関係の作成時に[詳細なデスティネーション設定]ダイアログ ボックスを表示します。
-
クラスタ
保護デスティネーション ホストとして使用できるクラスタが表示されます。このフィールドは必須です。
-
Storage Virtual Machine(SVM)
選択したクラスタで使用できるSVMが表示されます。このリストにSVMを表示するには、クラスタを選択する必要があります。このフィールドは必須です。
-
アグリゲート
選択したSVMで使用できるアグリゲートが表示されます。このリストにアグリゲートを表示するには、クラスタを選択する必要があります。このフィールドは必須です。[アグリゲート]リストには次の情報が表示されます。
-
順位
複数のアグリゲートがデスティネーションの要件をすべて満たす場合、この順位は、次の条件に従ってアグリゲートを表示する優先順位を示します。
-
ソース ボリュームのノードとは異なるノードに配置されているアグリゲートが優先され、障害ドメインの分離が可能になります。
-
ボリューム数が少ないノード上のアグリゲートが優先され、クラスタ内のノード全体での負荷分散が可能になります。
-
他のアグリゲートよりも空きスペースの多いアグリゲートが優先され、容量の分散が可能になります。 順位1は、この3つの条件に従っているアグリゲートが最も優先されることを示します。
-
-
アグリゲート名
アグリゲートの名前
-
使用可能容量
-
データ用のアグリゲートで使用できるスペースの量
-
リソース プール
アグリゲートが属するリソース プールの名前
-
-
命名規則
デスティネーション ボリュームに適用されるデフォルトの命名規則を指定します。用意されている命名規則をそのまま使用することも、カスタムの命名規則を作成することもできます。命名規則には、属性として%C、%M、%V、%Nを使用できます。%Cはクラスタ名、%MはSVM名、%Vはソース ボリューム、%Nはトポロジーのデスティネーション ノード名です。
エントリが無効な場合は、[命名規則]フィールドが赤で強調表示されます。「
名前をプレビュー
」リンクをクリックすると、入力した命名規則のプレビューが表示されます。テキスト フィールドに命名規則を入力すると、プレビュー テキストが動的に更新されます。関係が作成されると、デスティネーション名に001~999のサフィックスが追加され、プレビュー テキストのnnnがこのサフィックスに置き換わります。001が最初に割り当てられ、002が2番目に割り当てられます(以降も同様)。
-
-
関係設定
保護関係で使用する最大転送速度、SnapMirrorポリシー、およびスケジュールを指定できます。
-
最大転送速度
ネットワークを介してクラスタ間でデータが転送されるときの最大速度を指定します。最大転送速度を指定しない場合は、関係間でベースライン転送が制限されません。
-
SnapMirror ポリシー
関係のONTAP SnapMirrorスケジュールを示します。デフォルトはDPDefaultです。
-
ポリシーの作成
[SnapMirror ポリシーの作成]ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスでは、新しいSnapMirrorポリシーを作成して使用できます。
-
SnapMirror スケジュール
関係のONTAP SnapMirrorスケジュールを示します。スケジュールは、「なし」、「5分」、「8時間」、「毎日」、「毎時」、「毎週」のいずれかに設定できます。デフォルトは「なし」で、関係にスケジュールが関連付けられません。スケジュールが設定されていない関係については、ストレージ サービスに属している場合を除き、遅延ステータスの値は報告されません。
-
スケジュールの作成
[スケジュールの作成]ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスでは、新しいSnapMirrorスケジュールを作成できます。
-
[SnapVault]タブ
保護関係のセカンダリー クラスタ、SVM、アグリゲート、およびSnapVault関係を作成する際のセカンダリー ボリュームの命名規則を指定できます。SnapVaultポリシーとスケジュールを指定することもできます。
-
トポロジー ビュー
作成する関係が視覚的に表示されます。デフォルトでは、トポロジー内のSnapVaultのセカンダリー リソースが強調表示されます。
-
セカンダリー情報
保護関係のセカンダリー リソースを選択できます。
-
[詳細]リンク
[詳細なセカンダリー設定]ダイアログ ボックスを表示します。
-
クラスタ
保護のセカンダリー ホストとして使用できるクラスタが表示されます。このフィールドは必須です。
-
Storage Virtual Machine(SVM)
選択したクラスタで使用できるSVMが表示されます。このリストにSVMを表示するには、クラスタを選択する必要があります。このフィールドは必須です。
-
アグリゲート
選択したSVMで使用できるアグリゲートが表示されます。このリストにアグリゲートを表示するには、クラスタを選択する必要があります。このフィールドは必須です。[アグリゲート]リストには次の情報が表示されます。
-
順位
複数のアグリゲートがデスティネーションの要件をすべて満たす場合、この順位は、次の条件に従ってアグリゲートを表示する優先順位を示します。
-
プライマリー ボリュームのノードとは異なるノードに配置されているアグリゲートが優先され、障害ドメインの分離が可能になります。
-
ボリューム数が少ないノード上のアグリゲートが優先され、クラスタ内のノード全体での負荷分散が可能になります。
-
他のアグリゲートよりも空きスペースの多いアグリゲートが優先され、容量の分散が可能になります。 順位1は、この3つの条件に従っているアグリゲートが最も優先されることを示します。
-
-
アグリゲート名
アグリゲートの名前
-
使用可能容量
-
データ用のアグリゲートで使用できるスペースの量
-
リソース プール
アグリゲートが属するリソース プールの名前
-
-
命名規則
セカンダリー ボリュームに適用されるデフォルトの命名規則を指定します。用意されている命名規則をそのまま使用することも、カスタムの命名規則を作成することもできます。命名規則には、%C、%M、%V、%Nという属性を指定できます。%Cはクラスタ名、%MはSVM名、%Vはソース ボリューム、%Nはトポロジーのセカンダリー ノード名です。
エントリが無効な場合は、[命名規則]フィールドが赤で強調表示されます。「
名前をプレビュー
」リンクをクリックすると、入力した命名規則のプレビューが表示されます。テキスト フィールドに命名規則を入力すると、プレビュー テキストが動的に更新されます。無効な値を入力すると、プレビュー領域では無効な情報に赤の疑問符が表示されます。関係が作成されると、セカンダリー名に001~999のサフィックスが追加され、プレビュー テキストのnnnがこのサフィックスに置き換わります。001が最初に割り当てられ、002が2番目に割り当てられます(以降も同様)。
-
-
関係設定
保護関係で使用される最大転送速度、SnapVaultポリシー、およびSnapVaultスケジュールを指定できます。
-
最大転送速度
ネットワークを介してクラスタ間でデータが転送されるときの最大速度を指定します。最大転送速度を指定しない場合は、関係間でベースライン転送が制限されません。
-
SnapVault ポリシー
関係に対するONTAPのSnapVaultポリシーを指定します。デフォルトは「XDPDefault」です。
-
ポリシーの作成
[SnapVault ポリシーの作成]ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスでは、新しいSnapVaultポリシーを作成して使用できます。
-
SnapVault スケジュール
関係に対するONTAPのSnapVaultスケジュールを指定します。スケジュールは、「なし」、「5分」、「8時間」、「毎日」、「毎時」、「毎週」のいずれかに設定できます。デフォルトは「なし」で、関係にスケジュールが関連付けられません。スケジュールが設定されていない関係については、ストレージ サービスに属している場合を除き、遅延ステータスの値は報告されません。
-
スケジュールの作成
[スケジュールの作成]ダイアログ ボックスを表示します。このダイアログ ボックスでは、SnapVaultスケジュールを作成できます。
-
コマンド ボタン
各コマンド ボタンを使用して次のタスクを実行できます。
-
キャンセル
選択内容を破棄して、[保護設定]ダイアログ ボックスを閉じます。
-
適用
選択項目を適用して保護プロセスを開始します。