Active IQ Unified Manager 9.14
Active IQ Unified Manager 9.14のドキュメント
VMware vSphereシステムへのUnified Managerのインストール
LinuxシステムへのUnified Managerのインストール
Unified Managerソフトウェアのインストール、アップグレード、アンインストール
SELinuxでNFS共有またはCIFS共有に/opt/netappまたは/opt/netapp/dataをマウントする場合の要件
LinuxシステムへのUnified Managerのインストール
カスタム ユーザーのホーム ディレクトリーーとumadminのパスワードの作成
Unified Managerインストールおよびセットアップ ガイド
WindowsシステムへのUnified Managerのインストール
設定タスクと管理タスクの実行
メンテナンス コンソールの使用
vSphere VMコンソールを使用したメンテナンス コンソールへのアクセス
ストレージの監視と管理
Active IQ Unified Managerの概要
Active IQ Unified Managerの健全性監視の概要
イベントとアラートの管理
イベントの管理
クラスタ パフォーマンスの監視と管理
[パフォーマンス インベントリ]ページを使用したパフォーマンスの監視
[パフォーマンス エクスプローラ]ページを使用したパフォーマンスの監視
フィルターによるグリッドの関連オブジェクトのリストの絞り込み
QoSポリシー グループ情報を使用したパフォーマンスの管理
ストレージQoSがワークロード スループットを制御する仕組み
すべてのクラスタで使用可能なすべてのQoSポリシー グループの表示
同じQoSポリシー グループ内のボリュームまたはLUNの表示
特定のボリュームまたはLUNに適用されたQoSポリシー グループ設定の表示
データの収集とワークロード パフォーマンスの監視
Unified Managerで監視されるワークロードのタイプ
パフォーマンスしきい値の管理
組み合わせしきい値ポリシーで使用可能なオブジェクトとカウンタ
ストレージ オブジェクトへのパフォーマンスしきい値ポリシーの割り当て
クラスタの健全性の監視と管理
Unified Managerの一般的な健全性関連のワークフローとタスク
クラスタのセキュリティ目標の管理
クラスタとStorage VMの詳細なセキュリティ ステータスの表示
ソフトウェアまたはファームウェアの更新が必要なセキュリティ イベントの表示
バックアップとリストア処理の管理
仮想アプライアンスでのUnified Managerのバックアップとリストア
MySQLデータベース ダンプを使用したバックアップとリストア
データの保護とリストア
保護関係の作成とトラブルシューティング
Unified Managerでの保護関係のセットアップ
Workflow AutomationとUnified Managerの間の接続の設定
Workflow AutomationでのUnified Managerデータ ソースのキャッシングの確認
保護関係の管理と監視
[健全性 / すべてのボリューム]ビューでのSnapVault保護関係の作成
[ボリューム / 健全性の詳細]ページでのSnapVault保護関係の作成
[健全性 / すべてのボリューム]ビューでのSnapMirror保護関係の作成
[ボリューム / 健全性の詳細]ページでのSnapMirror保護関係の作成
バージョンに依存しないレプリケーションを使用したSnapMirror関係の作成
バージョンに依存しないレプリケーションとバックアップ オプションを使用したSnapMirror関係の作成
SnapMirrorスケジュールとSnapVaultスケジュールの作成
カスケードまたはファンアウト関係の作成による既存の保護関係からの保護の拡張
転送効率を最大化するためのSnapMirrorポリシーの作成
[ボリューム関係]ページでのアクティブなデータ保護転送の中止
[ボリューム / 健全性の詳細]ページでのアクティブなデータ保護転送の中止
休止中の関係のスケジュールされた転送を[ボリューム関係]ページで再開
休止中の関係のスケジュールされた転送を[ボリューム / 健全性の詳細]ページで再開
[ボリューム / 健全性の詳細]ページでの保護関係の初期化または更新
[ボリューム / 健全性の詳細]ページを使用したデータのリストア
カスタム レポートの生成
REST APIを使用したストレージの管理
Active IQ Unified Manager REST APIでの作業の開始
Active IQ Unified Manager APIへのアクセスとカテゴリー
Active IQ Unified Managerで提供されるRESTサービス
Active IQ Unified ManagerでのREST APIへのアクセスおよび認証
Active IQ Unified Managerで使用されるHTTPステータス コード
[アラートの編集]ダイアログ ボックス
関連付けられているリソース、イベント、スクリプト、通知オプションなど、アラートのプロパティを編集することができます。
名前
この領域では、アラートの名前と説明を編集できます。
-
アラート名
アラート名を編集できます。
-
アラートの説明
アラートの説明を指定できます。
-
アラートの状態
アラートを有効または無効にできます。
リソース
この領域では、アラートをトリガーする対象のリソースを選択できます。リソースは個別に選択できるほか、動的ルールに基づいてグループ化することも可能です。ドロップダウン リストからリソース タイプを選択してリソースを検索するか、正確なリソース名を指定して特定のリソースを表示できます。
-
含める
アラートをトリガーする対象に含めるリソースを指定できます。テキスト文字列を指定すると、その文字列に一致するリソースをグループ化し、そのグループをアラートの対象として選択することができます。たとえば、「
vol0
」と指定して、この文字列が名前に含まれるすべてのボリュームをグループ化することができます。 -
除外する
アラートをトリガーする対象から除外するリソースを指定できます。たとえば、「
xyz
」と指定して、この文字列が名前に含まれるすべてのボリュームを除外することができます。[除外する]タブは、「すべてのボリューム」や「名前に次の文字を含むすべてのボリューム 'xyz'」のように、特定のリソース タイプのすべてのリソースを選択した場合にのみ表示されます。
イベント
この領域では、アラートをトリガーするイベントを選択できます。アラートは特定の重大度のイベントに対してトリガーするか、一連のイベントを指定してトリガーできます。
-
イベントの重大度
重大度タイプに基づいてイベントを選択できます。タイプは、「重大」、「エラー」、または「警告」のいずれかになります。
-
イベント名に次の文字を含む
名前に指定した文字を含むイベントを選択できます。
操作
この領域では、通知方式と通知頻度を指定できます。
-
アラートを通知するユーザー
通知の受信者のEメール アドレスまたはユーザー名を編集できます。新しいEメール アドレスまたはユーザー名を指定することもできます。
-
通知頻度
管理サーバーからの通知の送信頻度を編集できます。イベントが確認されるか、解決されるか、廃止状態になるまで、この頻度で通知が送信されます。
次のいずれかの通知方式を選択できます。
-
1回だけ通知する。
-
指定の頻度で通知する。
-
指定の期間に指定の頻度で通知する。
-
-
SNMP トラップを発行
グローバル設定のSNMPホストにSNMPトラップを送信するかを指定できます。
-
スクリプトを実行
アラートにスクリプトを関連付けることができます。このスクリプトはアラートが生成された際に実行されます。
コマンド ボタン
-
保存
変更内容を保存してダイアログ ボックスを閉じます。
-
キャンセル
変更内容を破棄してダイアログ ボックスを閉じます。