エフサステクノロジーズ株式会社

本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

ONTAP 9

to English version

自動Snapshotコピーのオプションの変更

ONTAP 9.11.1以降では、CLIを使用して、ランサムウェア攻撃が疑われる場合に自動的に生成される自律型ランサムウェア対策(ARP)Snapshotコピーの数と保持期間を制御できます。

変更可能なSnapshotオプション

自動Snapshotコピーの次のオプションを変更できます。

arw.snap.max.count

1つのボリュームに同時に格納可能なARP Snapshotコピーの最大数を指定します。ARP Snapshotコピーの合計数がこの制限内に収まるように、古いコピーは削除されます。

arw.snap.create.interval.hours

ARP Snapshotコピー間の間隔(時間)を指定します。攻撃の疑いがあり、以前に作成されたコピーがこの期間よりも古い場合、新しいSnapshotコピーが作成されます。

arw.snap.normal.retain.interval.hours

ARP Snapshotコピーを保持する期間(時間数)を指定します。この期間に達したARP Snapshotコピーはすべて削除されます。この期間より古いARP Snapshotコピーはありません。

arw.snap.max.retain.interval.days

ARP Snapshotコピーを保持できる最長期間(日数)を指定します。ボリュームに対する攻撃が報告されていない場合、この期間を過ぎたARP Snapshotコピーは削除されます。

中程度の脅威が検出された場合、ARP Snapshotの最大保持間隔は無視されます。脅威の直前に作成されたスナップショットは、脅威が誤検出とマークされるまで保持されます。誤検出としてマークされると、そのボリューム上の他のすべてのARP Snapshotも同様に削除されます。
arw.snap.create.interval.hours.post.max.count

ボリューム内のARP Snapshotコピーが最大数に達した場合に適用する、ARP Snapshotコピー間の間隔(時間数)を指定します。最大数に達すると、ARP Snapshotコピーが削除されて、新しいコピー用のスペースが確保されます。このオプションを使用すると、新しいARP Snapshotコピーの作成速度を遅くして、古いコピーを保持できます。ボリューム内のARP Snapshotコピーが最大数に達すると、次回のARP Snapshotコピーの作成には、arw.snap.create.interval.hoursではなくこのオプションで指定した間隔が使用されます。

arw.surge.snap.interval.days

急増時のARP Snapshotコピー間の間隔(日数)を指定します。IOトラフィックが急増し、最後に作成されたARP Snapshotコピーが指定した間隔よりも古くなった場合、新しい急増時のARP Snapshotコピーが作成されます。このオプションは、急増時のARP Snapshotコピーを保持する期間(日数)としても使用されます。

CLIコマンド

変更できるのは、ノードSVMのオプションだけです。

vserver optionsコマンドは隠しコマンドです。マニュアル ページを表示するには、ONTAP CLIでman vserver optionsを入力します。

現在のARP Snapshotコピー設定をすべて表示するには、次のように入力します。
vserver options -vserver svm_name arw*

選択したARP Snapshotコピー設定を表示するには、次のように入力します。
vserver options -vserver svm_name -option-name arw_setting_name

ARP Snapshotコピー設定を変更するには、次のように入力します。
vserver options -vserver svm_name -option-name arw_setting_name -option-value arw_setting_value

Top of Page