エフサステクノロジーズ株式会社

本ページの製品は2024年4月1日より、エフサステクノロジーズ株式会社に統合となり、順次、切り替えを実施してまいります。一部、富士通表記が混在することがありますので、ご了承ください。

ONTAP 9 マニュアル ( CA08871-402 )

ダンプとストレージ フェイルオーバーおよびARL処理との関係

ダンプ バックアップまたはリストア処理を実行する場合は、これらの処理とストレージ フェイルオーバー(テイクオーバーとギブバック)またはアグリゲートの再配置(ARL)処理との関係を理解しておく必要があります。-override-vetoes オプションは、ストレージ フェイルオーバーまたはARL処理を実行中のダンプ エンジンの動作を指定します。

-override-vetoes オプションが false に設定されている場合、ダンプ バックアップまたはリストア処理の実行中は、ユーザーが開始したストレージ フェイルオーバーまたはARL処理が停止します。ただし、-override-vetoes オプションが true に設定されている場合は、ストレージ フェイルオーバーまたはARL処理が続行され、ダンプ バックアップまたはリストア処理が中止されます。ストレージ フェイルオーバーまたはARL処理がストレージ システムによって自動的に開始された場合、アクティブなダンプ バックアップまたはリストア処理は常に中止されます。ストレージ フェイルオーバーまたはARL処理が完了しても、ダンプ バックアップおよびリストア処理を再開することはできません。

CAB拡張がサポートされている場合のダンプ処理

バックアップ アプリケーションでCAB拡張がサポートされている場合は、ストレージ フェイルオーバーまたはARL処理のあとにバックアップ ポリシーを再設定しなくても、増分ダンプ バックアップおよびリストア処理を引き続き実行できます。

CAB拡張がサポートされていない場合のダンプ処理

バックアップ アプリケーションでCAB拡張がサポートされていない場合は、バックアップ ポリシーで設定されたLIFをデスティネーション アグリゲートをホストするノードに移行すれば、増分ダンプ バックアップおよびリストア処理を引き続き実行できます。移行しない場合は、ストレージ フェイルオーバーおよびARL処理のあと、増分バックアップ処理を実行する前にベースライン バックアップを実行する必要があります。

ストレージ フェイルオーバー処理の場合は、バックアップ ポリシーで設定されたLIFをパートナー ノードに移行する必要があります。